Monthly Archives: 5月 2004
お元気でしょうか。最近は良い天気が続いていますが、
先日の大雨で野菜の価格が高騰気味だそうです。さて、日曜日の23日の山田方谷の放送はかなり遅れて、深夜2時
10分から1時間だったそうです。
ビデオ予約していた方は尻切れトンボで録画失敗とのこと、
NHKももっと早い時間帯で放送して欲しかったですね。さて、新書案内!
浅田版新選組異聞! 芹沢鴨暗殺を描いた話題作
「輪違屋糸里」
ワチガイヤイトサト
浅田 次郎■内容紹介(引用しています)■
島原の芸妓・糸里は土方歳三に密かに思いを寄せていた。
二人の仲を裂こうとする芹沢鴨には、近藤派の粛清の白刃が
迫りつつあった……百三十万部を超えるベストセラー『壬生義士伝』から四年。
芹沢鴨暗殺の真実に迫った、浅田版新選組第二弾の登場です。
六つで花街・島原の輪違屋に売られた糸里は美しい芸妓に成長した。
日に日に対立の溝が深まる近藤派と芹沢派。両派の和解に自分を
利用しようとする土方歳三に翻弄される糸里は、いつしか新選組
の運命に寄り添っていく……。連載終了後、多摩に住んでいた
浅田さんの曾祖父が天然理心流を習っていたことも判明。骨の髄
まで新選組にどっぷりとつかった最高傑作です。定価(税込) 1500 円
ページ数 296ページ
判型 四六判上製カバー装
初版発行日 20040530
ISBNコ-ド 4-16-322960-4
——————————————————————————–
GWに京都でお会いした土方歳三はまり役の、あの栗塚旭(くりづか
あさひ)さんのお話です。幼い頃から運動神経が皆無で立ち回りには苦労したそうです。
殺陣師があまり動かなくていい殺陣をつけてくれたそうです。
土方役がついてまわり、その後仕事が限定され苦労したようです。
不器用なとこと、雰囲気もどこか大友柳太朗さんと似てます。しゃべりながら色紙にサインしていて、平成と書くところを
昭和と書いてしまい、色紙を一枚パーにされておられました。
こういうところが、また憎めないお人柄です。高校時代、ピアノを習いにいって、教師に「あなたには楽器
は無理だから声楽にしなさい」と云われたそうです。またO脚をなおすためにバレーを習い、O脚は見事に直ったの
ですが、オカマ歩きになってしまい土方やる時に、監督に
随分と注意されたそうです。根が明るいものですから、土方役がついた時には普段から監督に
「笑うな・しゃべるな」とうるさく注意され、役になりきることに
専念させられたそうです。はじめて土方役がついた時のギャラがなんとたったの2万円だった
そうです。ちなみにそのころ(昭和40年)の「新選組血風録」の
制作費は1本200万円だったそうです。
大川橋蔵さんはすでに平次で一本200万円取っていたそうです。
監督が「俺たちは橋蔵さんのギャラと同じ制作費で映画撮ってる
んやでえ」とぼやいていたそうです。
いろいろとお話をお聞きしますと、栗塚・土方の魅力が更に
増してきます。以下、「燃えよ 剣」放送予定です。NHK BS 13日放送 18時~「燃えよ剣」
京都文化博物館では、5月27日(木)29日(土)です。
『燃えよ剣』 1966年松竹(90分・モノクロ)
監督:市村泰一
出演:栗塚旭、和崎俊哉、石倉英彦、内田良平では、またです。