みちこの幕末日記

   世に生を得るは事を成すにあり。

月別アーカイブ

k 6DSCF0006.JPG作家の星亮一先生が、九州で講演されるので、久留米と島原に行って来ました。

「負けるな東北 会津藩に学ぶ復興への道」、垂れ幕が下がっています。
息せき切って久留米の会場に辿り着くと、なんと司会は高校生がしていました!

言い直しや言葉に詰まることなく、ゆったりと講演会をまとめて頂けました。

会場に詰め掛けた方々の中には、東北に支援に行かれた方が多く来ておられました。

講演会後の質問コーナーでは熱心な応答が繰り広げられ、久留米で東北の支援の輪が

広がっている、頼もしく思った講演会でした。

2 Responses to 久留米の驚き、その1

  • 九州まで行かれてたんですね♪
    司会が高校生ですか!
    スゴイ、、しっかりしてはるんでしょうね。
    ”その1”とあるので、続くのですね♪
    続きをまた楽しみにしています(*^_^*)

  • あさぎさま
    コメントをありがとうございます。
    そうなのです。
    高校生ですよ。大人顔負けです。
    しつかりしてはりました。
    先が楽しみです。
    続きは、5ぐらいまであります。
    お楽しみに! (^◇^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です