みちこの幕末日記

   世に生を得るは事を成すにあり。

月別アーカイブ

昨年、12月23日に、高視聴率の朝ドラ「あさが来た」、広岡浅子の史跡探訪で堂島周辺を歩いてきました。
コースの行程
地下鉄肥後橋駅北改札に11時集合で、大同生命資料室を見て、駅周辺で休憩・簡単に昼食(近くにカフェがあります)、大阪教会・長州藩蔵屋敷跡・安芸藩蔵屋敷跡・中津藩蔵屋敷跡(福沢生誕地)・尾張藩蔵屋敷跡・双松岡碑・会津藩蔵屋敷跡推定地・桑名藩蔵屋敷跡・大村藩蔵屋敷跡・五代創設の朝陽館(製藍所)跡・大江橋駅蔵屋敷銘板・米相場跡・五代邸跡・淀屋橋駅から心斎橋駅で懇親会

pppDSCN3241

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です