みちこの幕末日記

   世に生を得るは事を成すにあり。

月別アーカイブ

1993年に竣工した大同生命大阪本社ビルです。ヴォーリズが設計した旧本社ビルを建て替えたもので、旧ビルの様式を受け継いだ美しい姿です。浅子はヴォーリズと親交があり、ヴォーリズの結婚にも深く関与して後押しをしたとされています。ヴォーリズの妻の一柳満喜子)は、広岡浅子の女婿・広岡恵三の妹にあたります。

 ウィリアム・メレル・ヴォーリズ18801028 – 196457日)は、アメリカ合衆国に生まれ、日本で数多くの西洋建築を手懸けた建築家。建築家でありながら、ヴォーリズ合名会社(のちの近江兄弟社)の創立者の一人としてメンソレータム(現メンターム)を広く日本に普及させた実業家でもある。そしてまたYMCA活動を通し、また「近江ミッション」を設立し、信徒の立場で熱心にプロテスタントの伝道に従事した。よく「宣教師」と紹介されるが、彼はプロの牧師ではなくキリスト教徒伝道者である。讃美歌などの作詞作曲を手がけ、ハモンドオルガンを日本に紹介している。

pppDSCN3238

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です